鱒レンジャーのリメイク |
新品をわざわざリメイクするのも、もったいないので、
嵐山フィッシングエリアのレンタルタックルをお借りしました。

レンタルタックルの中でも使い込まれているのを選択。

エポキシが剥離し始め、
スレッド(ガイドを固定している糸)も弱っているようです。
そこで、まずは分解します。
ガイドを全て取り外し、
シールもボロボロなので剥がしました。

紫外線、経年の影響で塗料も変色。
そこで、
別カラーに塗装することにしました。
塗装方法は「しごき塗装」
ただし、
この部分は企業秘密がちょっとあるので写真は割愛します。
そして
塗料が完成した後、ガイドの取り付けです。

オールドのバス用グラスロッドをイメージしたスレッドの巻き方です。

完成したグリップ部分。

「Arashiya Fishing Area」のロゴは
パソコン用の転写シールを使いました。
完成品は嵐山フィッシグエリアに展示?
いやいや、
レンタル用に使っていただいております。
嵐山フィッシングエリアに行かれたときは
一度ご覧ください。
参考までに・・・
このリメイクをご希望の方がおられましたら・・・
分解、塗装、ガイド付けの工賃は8,000円になります。
(もちろん、今回の分は私のお遊びですので、
無償でリメイクしました)